オーガニックの野菜や手作りのパンなどのお店が一堂に会するマルシェ。
都市部では手に入りにくい貴重な食材が揃っているとあって、人気を集めているイベントです。
今日はたまプラーザの駅からすぐの広場で開催されていた、テラスマルシェに行ってきました。
お気に入りのお店で野菜を買ったりと充実したお買い物ができましたよ!
新鮮な野菜と果物が揃うお店、伝
まず向かったのは、旬で美味しい野菜や果物、加工食品を各産地より取り揃えて販売している伝さん。
お店を運営している方とはnoteで交流があり、新鮮な野菜やそれを使った料理の写真を見ているうちにぜひ買ってみたい!と思うようになりました。
先月のテラスマルシェにも出店されていて、オススメの食材を購入させて頂きましたよ。
今回は午後の2時頃に伺ったので、商品はかなり売れていた状態でしたね。
お目当てのマッシュルームとドレッシングが残っていて一安心^^;
購入したものをご紹介!
店長さんとお話をしつつ、定番の商品と気になったものを買ってきました。
このあたりのスーパーにはなかなか売っていないものばかりです!
まずはこちら、生のままサラダで食べられるマッシュルームとパプリカです。
私はこれまでマッシュルームは加熱するものだと思っていたので、最初は驚きでした。
シャキシャキした食感でクセがなく、本当に美味しいのです。
酵素たっぷりで新鮮な青パパイヤは、スライスしてサラダにするのがいいのだとか。
ずっしりとした重さがあり、かなり貴重な果物です。
そしてサラダにぜひ合わせたいのは添加物不使用のパセリドレッシング。
マリネやカルパッチョにも使えて、常備しておくと本当に便利です。
左の空芯菜は中華料理によく使われる食材で、ニンニクやベーコンと一緒に炒めると美味しいですね。
体に良いと定評のあるモロヘイヤは粘りを生かして納豆にまぜたり、卵料理に入れたりと色々活用できます。
伝さんで購入したマッシュルームとパプリカをスライスし、家にあったベビーリーフとブロッコリーを加えてサラダにしてみました。
味付けはパセリドレッシングです。
自宅にいながら、オーガニックレストランで食事をしているような美味しさが味わえますよ。
こちらのお店は恵比寿や横浜でもマルシェを出店しており、ブログで情報を発信していますのでチェックしてみてくださいね。
[btn]生鮮食・加工食品の店 伝[/btn]
天然酵母のパンや貴重な桃のジャムなども買いました
テラスマルシェには他にも魅力的なお店がたくさんあり、いくつかお買い物をしましたのでご紹介しますね。
こちらはイチジク(フィグ)が練りこまれた天然酵母のパンです。
試食したらとても美味しかったので朝食用にチョイスしました。
人気のある商品のようで、残り一つのところをかろうじて買えました。
世田谷区から出店されていた、シフォンケーキのお店。
卵と小麦粉、砂糖、オイル、そして香りづけに使う材料だけで作られた手作り感あふれるケーキです。
甘さも控えめで、近所にあったらいいなと思えるお店でした。
ラストは山梨県のふるさと納税の返礼品にも採用されている、無添加ジャムです。
写真は貴重な山梨県産の貴美娘(きみこ)という品種の桃から作られたジャムで、果実をそのまま食べているような濃厚な味がしますよ。
他にもピオーネなど魅力的な種類がたくさんありました。
今後のマルシェ開催情報は、以下のサイトから確認することができます。
出店者についても記載してありますので、お出かけ予定の方はぜひチェックしてみてくださいね。
[btn]NKBマルシェ事務局[/btn]