私はブログを書くのは好きですが、読むのはもっと好きです。
朝から夜寝る前まで、何かしら読んでいますね…。
で、世の中にはブログやアフィリエイトで生計を立てている凄い方々がいらっしゃるんですよ。
私も一応物書きの身として、プロの先輩方のサイトは必ずチェックするようにしています。
ブログを事業の一つとして考えるようになりました
メインで運営している美容ブログが軌道に乗り、だんだん売り上げが増えてきました。
リピーターの読者様も付いて、ありがたい限りです。
最初は本業のかたわらで自分のお小遣いが稼げればいいかなと思って始めたブログですが、ASPで紹介されて仕事の依頼がよく来るようになりました。
それと同時に読者様からのお問い合わせや、アフィリを始めたい方からの質問も来るようになって本格的な事業になってきたと感じています。
今年はブログの売り上げを伸ばすことに注力していきたいと思います!
とにかく毎日更新する
プロの方々が発信しているブログやTwitterを見ていると共通項があるんですよね。
それは…(ほとんど)毎日更新しているということです。
とある専業主婦からアフィリエイトで起業した方のブログを見ると、とにかく毎日更新していたとあります。
開設してから2年くらいはほとんど収益が発生せず大変だったようなのですが、更新していたことでリピーターが付き、検索エンジンからも評価されたようで一気に売り上げを伸ばしていました。
確かに私が運営している美容ブログも、収益と呼べるほどの売り上げは開設してから1年くらい経ってからでした。
こちらは月に20回ほどしか更新していなかったので、毎日更新を続けていればもっと早く収益化できたかもしれません。
コラム系とレビュー系の記事を織り交ぜると更新しやすいかも
ただ、毎日コンスタントに更新するのには労力が必要です。
特にレビュー系のブログだと、商品を準備して写真を撮って加工し、レビューを書く…と相当の時間がかかります。
私は書く方には慣れましたが、写真にはそれなりの工数がかかるので毎日更新するのはちょっと難しいですね。
そこでオススメしたいのは、コラム系の記事を織り交ぜていくこと。
今回の記事のように写真が必要ないコンテンツであれば、毎日書くことはそんなにハードルが高い話ではありません。
売り上げを伸ばしているレビューブログを見るとこの手法を上手に取り入れていますね。
自分はメインのレビュー記事を書き、更新できなさそうな時は(おそらく外注の)コラムを入れたりしています。
私も外注のライターさんに頼むか検討したことがあるのですが、書いてほしいことのノウハウを伝えたり指示を出して待つことを考えると、自分でやった方が早いなと思いました^^;
この記事も15分くらいで書いていますからね…。
このブログはコラムとレビューの両方を取りいれていて、今後は毎日更新することを目標にします!!
Wordpressの予約投稿機能を使えばできる…はず。
最後にオススメの本を一冊。
有名な主婦アフィリエイター、あやぴさんの著書です。
女性向けのレビュー記事の書き方が丁寧に解説されていて、オススメ!
私も手元に置いて読み返していますよ^^
アフィリエイト実践講座 ~あやぴが教えるレビューブログで目指せ! 月10万円の副収入
技術評論社
売り上げランキング: 17,224