
私は毎日何かしらの記事を書いていますが、そのためには知識が必要なのでいろんな本を読んでいます。
最近読み始めたのは前から気になっていた、沈黙のWebライティング。
600ページを超える大作なので読みきれるのか不安だったのですが、漫画を効果的に使ったストーリー形式なのでスラスラと進んでしまう!
昨日から始めてすでに半分まで読破しました。
ウェブメディアで記事を書く人は必読の一冊
そしてすでに、この本は私が読んだ本の中で今年ナンバーワンになると思っています。
ウェブではどのような文章が読まれるのか?
ユーザーを惹きつけるコンテンツとは何か?
どうやったらアクセスを集められるのか?
ブログを運営していくと私の記事はこれでいいのか、読む価値があるのか…といった問題に直面しますが、この本にはその解決策となりえるヒントがたくさん載っています。
著者のウェブライダー松尾さんはASPのセミナーでも引っ張りだこで、SEOをやっているなら知らない人はいないくらいの有名人なのですよね。
それも納得の内容で、本当にこれは凄いなと思いました。
ちなみにこの本の制作に関わった方々には北斗の拳ファンがいるのか、それっぽい描写がそこかしこに出てきます。
主人公のボーン・片桐に至ってはこれケンシロウじゃないか?って思うこともありますが^^;
主な読者層が男性っぽいのでそれらしい内容にしたのかもしれないですね。
私は大丈夫…っていうか北斗の拳は全巻揃えているのでむしろ大歓迎なのでした。
次回はレイとかシンみたいな美形を出して欲しいw

沈黙のWebライティング ?Webマーケッター ボーンの激闘?
- 作者: 松尾茂起
- 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション(MdN)
- 発売日: 2016/11/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る