先週の日曜に家族でみなとみらいに行ってきました。
うちからだと電車で1時間くらいかかるので普段はあまり行かないのですが、記念日のお祝いということで幼児2人を連れて行きましたよ^^
休日は人でごった返すみなとみらいですが、小さな子どもがいても楽しめるスポットを周りましたのでご紹介しますね。
ちょっと豪華なランチが食べたいときや記念日にオススメのレストラン、カフェ トスカ
家族の記念日によく利用するのが、横浜ベイホテル東急内にあるカフェ トスカです。
ブッフェスタイルのレストランで朝食、ランチ、ディナーがありますが幼児連れならランチの利用がオススメ。
ガラス張りの店内からはよこはまコスモワールドの観覧車やアトラクションが良く見えるので、子どもに景色を見せながら大人は食事を楽しむことができます。
ブッフェ中央のアクションコーナーでは、シェフができたての料理を作ってくれるサービスも!
子連れのお客にも配慮が行き届いていて、子どもが好きそうなハンバーグやフライドポテト、カレーなどのメニューもあります。
予約時に伝えておけばチャイルドチェアもあらかじめ準備してくれますよ。
土日は予約だけで座席が埋まってしまうそうなので、先にウェブサイトで空きを調べておくのがオススメ。
オンライン予約も可能です!
ランチの後はよこはまコスモワールドで
晴れた日はよこはまコスモワールドへ!
入場料がかからない遊園地なので、乗れるものが少ない幼児連れでも気軽に入れますよ。
オススメはやはり、大観覧車のコスモクロック21です。(お子さんが怖がらなければですが^^;)
天気が良ければベイブリッジや都内の高層ビルがとてもよく見えます。
キッズカーニバルゾーンではミニメリーゴーランドや100円を入れて動く電車など、5~6歳くらいまでの子どもが喜びそうな遊具が揃っているのでここで過ごすのも良いと思います。
子どもたちがもう少し成長したら赤レンガ倉庫やカップヌードルミュージアムなどにも行ってみたいですね。
雨の日はクイーンズイーストがオススメ
雨模様の日に小さな子どもを連れて外を歩くのは大変なので、駅から直結しているクイーンズスクエアで過ごすのがオススメです。
クイーンズイーストの4Fには、プレイランドのユーキッズアイランドがあり、雨の日でも子どもを遊ばせることができますよ!
下の階にはアパレルショップが充実しているので、旦那さんに子どもを見てもらってひとりでのんびりお買い物を楽しむという手も…(笑)
みなとみらいへ行かれる方は参考にしてみてくださいね。