フリーランスで仕事をしていると、決まった職場を持たないため作業場所選びに苦労することがあります。
自宅にも一応自分専用の机はあるのですが、セールスが来たり家事を始めてしまったりと集中して作業ができないので、日中はカフェで仕事をすることが多いです。
これまではタリーズやスターバックスを利用していたのですが、最近お気に入りなのが星乃珈琲店です。
落ち着いた雰囲気で客層もビジネスマンが中心なので、第2の仕事場として利用させてもらってます^^
星乃珈琲店はプライバシーに配慮した作りで、女性一人でもOK
タリーズやスターバックスのような従来のカフェは、オープンな作りで他の人とおしゃべりを楽しむ場所という感じがします。
それに対してルノワールだとほとんどがビジネス客なので仕事に向いていそうですが、仕切りがあまりないため周りが男性ばかりのところにはそもそも入れなかったりするんですよね^^;
星乃珈琲店は席のスペースごとに仕切りで区切られていて、一人一人のプライバシーに配慮した作りになっています。
そして喫煙席と禁煙席が完全に分かれているので、タバコを吸わない方や女性でも利用しやすいのです。
私がよく利用するのは三軒茶屋店です。
ここは駅から近く、仕切りが多めで仕事に集中できるので本当にお気に入り。
都内で打ち合わせをする時などの時間調整にも使えます。
お客さんはビジネスマンから近所と思われる高齢の方が多く、静かな印象です。
モーニングセットのフレンチトーストはおすすめ
星乃珈琲店はモーニングの時間帯に行くと、ドリンクにサービスでトースト半切りとゆで卵が付きます。
これ結構お得なんですよね^^朝食を食べ損ねた時にも良いかも。
※このサービスがあるのでてっきり名古屋から進出してきたと思っていたのですが、新宿東口店が本店だそう。意外…
もう少ししっかりした朝食が食べたい時は、フレンチトーストのセットがオススメ!
サラダとゆで卵も付いてきて、お腹がいっぱいになるのでブランチにも適しています。
ランチにぜひ食べてほしい、ふわふわのオムライス
星乃珈琲店は11時からランチの時間帯になり、メニューが変わります。
ランチタイムに入ったらオススメしたいのはシンプルなオムライス!
このレトロな感じがたまりません。
卵はふわとろで、中にチキンライスがしっかり詰まっているので見た目よりもお腹いっぱいになります。
甘いのが好きな方は定番人気のスフレケーキもあります^^
私、何度も通っているのに一度も注文したことがないのですが…今度頼んでみようかな。
東京や神奈川圏内には店舗が増えてきているようなので嬉しい限りの星乃珈琲店。
お近くの店舗はこちらから探してみてくださいね。
>>星乃珈琲店 店舗情報